丹波市 丹波市 スペーシア 修理 オートライフ上山

R5年登録のスペーシアにお乗りの方から「雨が降ったら水が入っている」とご来店くださいました。雨上がりにご来店くださり確認してみるとステップのところに少し水が溜まっていました(・□・;)すぐに確認しドアパネルを分解していくと接着テープが剥がれてしまっているところがありました…。おそらくここから水が流れ出てしまっているように見受けられました。
今回は剥がれている部分を補強しその他もすべて予防策を行いました。最後、水をかけて確認しましたが室内に入っている様子はなかったためお客様に説明し様子を見ていただくことになりました。
スペーシア(MK53S)にお乗りのお客様から「走行中に変な音がする」と連絡がありお預かりしました。音を確認すると、惰性走行で減速する際に音が確認できブレーキを踏んだ時には「シャー」という音がしていました。この時点では何かが擦れているような感じでしたがリフトアップし確認しても何も緩衝している感じもなくなかなか原因がわかりませんでした…。何度も試運転を重ねているうちにアクセルを踏んだ際にも音が出ているような感覚があり、何かがビビっているようにも感じました。
お客様から「変な音がする」とのことでお預かりしたスペーシア(MK53S)です。原因を探るのに少し時間がかかりましたが…
音の原因はジェネレータベルトなどの張りを調整するテンショナー部分の故障でした(-_-;)テンショナーの軸の部分がガタガタになっていたためブレーキやアクセルなどで電気負荷がかかったときにこの部分から音が出ていたようです。
この場合は交換修理になりテンショナーが二つ付いていて今回ベルトも交換になりましたので約62,000円ほどかかってしまいました…。
お電話でのお問合せは
0795-74-0457
で受け付けております。
お名前・車種・作業内容をお教えください。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
>> お問合せフォームはこちら